・会員様の質がとても高い。
・安全、安心して活動できる。
・1年以内に結婚したい方が活動されている。
ずるずると交際するリスクを避けられる。
・IBJならではのAI等最新のシステムを活用できる。
(仲人の会員様サポートシステムも充実)
・アプリと比べスピード感が違う
① プロフィールと写真撮影
スタジオで写真撮影
当所 IBJ提携のフォトスタジオで写真撮影を行って貰います。男性・女性に限らず原則同行します。(証明写真類での掲載は、不可です。)
プロフィール
自己PR、自身のアピ-ルした点などを整理して頂き、PR文を作成します。メール、対面でアドバイザーと相談の上、文章を校正します。
② IBJシステムにプロフィールを掲載
写真及びプロフィールを最終確認の上、プロフィールを掲載します。書類が揃っている場合は、即日対応できます。
③ 活動
システムに登録後、活動を開始します。
・お見合いの申し込みがあった場合、申し受けするしないの判断。プロフィールだけでは、判断できないので自身の希望から大幅に乖離がない場合は、申し受けする事を推奨してます。
・お気に入りに登録
お見合いを申し込みをする候補、気に入った方がいれば都度、お気に入りに登録して下さい。システムを利用しての活動なので、自身のデータが埋もれない為、又、AIの稼働に影響、相手相談所が自身の会員さんに紹介する時に参考にしていますのでお気に入りの登録は、重要です。
・お申し込みをする
20件申し込んで、1~2件お見合いが成立します。システム上、お相手の活動状況が把握できないので仮交際に進んでいる方、お見合いの日程が直ぐに組めない方、真剣交際直前の方等への申し込みになった場合は、不成立になる可能性が大きいです。状況によって判断、月30件以上の申し込みを推奨してます。
④ お見合いが成立
お見合いの場所、日時は、申し受けをした方の都合を優先して場所を決めます。お相手との日程、場所の調整は、全て相談所側で
対応します。(忙しい方に向いているシステムと言えます。)
場所は、ホテルのラウンジが一般的、喫茶の費用は、男性負担です。
お見合い後、両者合意の上で仮交際に進みます。1回のお見合いで判断ができないので次回お会いする事を推奨しています。お見合
い成立後、仮交際へは、比較的に容易に進みますが、進まない方は対策が必要です。
⑤ 仮交際・プレ交際
お見合い後、お互い交際の意思を確認し仮交際となります。(IBJ平均でお見合い後、仮交際へ進まれる方は約35%です。)男性から女性に先ず連絡を取ってもらい、デートの日程を決めて貰います。仮交際以降、直接お相手の方と連絡をとって貰いますが、仮交際を止めたい場合は、相談所経由で正式にお断りの連絡をします。
※仮交際中は、相談所によっては、毎日お相手に連絡をとるようにアドバイスがあったり、週1回お会いするように促しています。初期の段階なので次回のデートに繋げる事を先ず優先とし、お相手が結婚相手に相応しいのか判断していきます。
仮交際中は、並行してお見合いを組む事も可能ですが、2名まで最大 3名を当所では推奨してます。新たな出会いを求めるより、お相手との時間・関係を育む事を優先としてます。
⑥ 定期面談
当所では、月1回面談を行っています。初回の面談は、概ね1度お見合いをされてからの面談となります。初回面談では、お断りした
方、お見合い時の状況等々打ち合わせ、今後の活動について再確認します。
⑦ 真剣交際
お互い同意の上で真剣交際に進みます。この段階では、新たにお見合いをする事はしません。システム上もお見合いが組めない状況になります。
早期成婚を目指す場合は、仮交際、5回目前後のデートを目安として、お互いの気持ちを確認、もしくは、お相手の気持ちを確認する
為に、お相手の相談所経由で状況を確認する手法もとれます。
真剣交際中に結婚後の事、生活・お住まい仕事の事等のお話をしていきます。
⑧ プロポーズ・成婚
真剣交際中にプロポーズ、成婚となります。IBJ加盟の相談所では、プロポーズまでサポートするのが特徴です。真剣交際中に入籍・挙式の時期、プロポーズ前後にご両親へのご挨拶など済ませて頂きます。お見合いから概ね15回前後で成婚されます。週1ペースでお会いして約3ヶ月です。
※仮交際以降は、お相手や自身の性格、状況により臨機応変に対応する事が必要になってきます。交際中は、アドバイザーと密に連絡を取ることが大事です。